seseragiseven

家計簿をまたつけはじめた

僕は家計簿を見るのが好きだと最近気づいた。というか収支の数字を見るのが好きなんだと思う。
倹約家とかでは全然ないので、だんだん大きくなっていく数字を見ながらウフフなんてことはない。ただ収支を見ていると安心するというだけ。

以前まだアルバイトだった頃、収入のほぼすべてが支出という酷い環境だったため、家計簿をつけていた。

アルバイト時代

浪費していたわけではなくて、学生時代の浪費を頑張って返していた感じ。若気の至りというやつだと思う。30万円くらいを一体何に使ったのか思い出せないけど、主にそれを返していた。
ちなみに使っていたアプリはこれ。

「すぐ」という名前の通り、サクッと書けてなかなか便利だった。無料だし、シンプルだけど煩わしくなくて、アルバイト時代はずっとこれを使っていた。

上にも書いたとおり収支の余裕は殆どなかったので、パスタを茹でてふりかけをかけて食べるということも割とあった。そうやって食費を抑え、それをこのアプリに記入することが「今日も生き延びることができた…」的な雰囲気を(自分が)勝手に出してくれるので、それはそれで楽しかった。

正社員なりたて時代

時が経ち正社員になって、もう必要ないと判断したので、その時からぱったりと家計簿を付けなくなった。しばらくしてからアプリも削除した。

貧乏グセみたいなのがその頃には身についていたし、なにより毎月ノートに固定費の計算をしているので、実際必要なかった。だいたいの支出は計画に組み込めた。

なのになんでまた始めたか

必要ないと言っていたけど、生活費的に死にはしないという意味で、もう少し倹約した方がいいのかな…?と最近思い始めてきたので、また家計簿をつけることにした。
食費とかそういうのまである程度計算したいな~と思ったのもある。

以前使っていたアプリでも良かったけど、他のも使ってみようということで、とりあえず見つけたこれを使うことにした。

使い勝手はまあまあ。むしろUI的にはこっちのほうがわかりやすいかも。でもプレミアム専用のボタンやメニューが普通に置かれていて、押す度にポップアップが出るのはちょっとうーむな感じ。この辺はちゃんと分けてくれていたほうが個人的にプレミアムしてみようかなって気になるんだけど、一般的にはどうなんだろう。Evernoteとか好き、その辺。

とにかくこれで月の食費がはっきりと分かる。あとは家計簿を書くクセをまた付けるだけ。
やってみるとこれが意外と楽しいので、ほんのりおすすめです。

サイト移転しました!→「Hatoblog(はとブログ)

この記事をシェアする

コメントを残す

カテゴリー

人気の記事