seseragiseven

2015年目標「まず何か小さなものを作る、動かす」

今年の目標。

去年の目標は「副収入で1円でも得る」だったけど、結局間に合わなかった。
今年の初めのほうで達成できそうだけど、目標を達成できなかったというのは非常に悔しい。趣旨がそれるので、それについては今回は掘り下げない。
今日、こんな記事を読んだ。

僕はSIerではないけど、いつも思っていることだった。仕事は肉体労働ではないのに、家に帰ると体力がなくて勉強する意欲が起きないということ。
僕はこの記事の筆者よりは、まだ恵まれている環境にいる。なのにそれでも勉強する時間をだらだら過ごすことが多い。なにかきっかけがあって(例えばこの記事のようなきっかけで)火がつくとある程度はやる気が出る、しかしそれも一時的なものだ。

自分なりに思う原因

前提

  • 帰ってからの作業ができない
  • 自分は帰りが割と早めで時間がある方である
  • 仕事でもコードを書いている(これがスイッチの切替的にいいのかはわからないけど)

結論

これを踏まえた上の結論。僕の場合は多分PCが遊びと学びで両立していて、勉強中にでもすぐに遊びに入れるところがいけないと思う。PCを仕事とプライベートで分けてる人がどれだけいるかはわからないけど、分けてなくてちゃんとやってる人はいつも自制心強いなーと思っている。

以前本を読むためにKindle Paperwhiteを購入した。それまではiPhoneのKindleアプリで読んでいたのだけど、本を読むことしかできないなら集中して読めるかも、と思って買った。その考えは自分的にある程度正しいらしく、以前よりもだいぶ本を読むようになったし好きになった。もしかしたらPCを分ける、部屋を分けるなどの物理的にちらつかないようにしたらいい具合になるのかも。

最終的には自分の気持ちを変えないといけない。でもそれはいきなりはできなくて、少しずつ良いスパイラルを作っていかないといけない。だから最初は物理的に環境を作ってやるのは悪く無いと思った。机上の空論なんだけども。

尊敬してる人

意欲のある人は尊敬してる。多分探せば数えきれないんだろうけど、この人すごいなと思ってる人を何人か。

SANOGRAPHIXさん( @sanographix

SANOGRAPHIX.NET
諦めかけてた時にこの世界でもっかい頑張ろうと思わせてくれた人。同人の装丁とかもやってて紙媒体出身なのにWebもできてすごい。
何かしたいけどくすぶってる人たちにツールを提供したりすることでその文化に導くのが得意なんだと思う。tumblrでの日記、同人の特設サイト、イラストポートフォリオなど。
発想も毎回ユニークで、追いかけてたらいつも新しいひらめきをくれる素晴らしいお方。

おっ立ち野郎さん( @ottatiyarou2

あのねノート
まだ学生さんらしい。こんだけ意欲的にサービスとかも立ち上げててすごい。
プログラムも(当然だけど)僕よりいろんなもの作れて、ザ・プログラマという印象。文体も明るくて羨ましいですな。

まだまだいるんだけど最近の人、かつ内輪にならないように絡みのない人を挙げた。内輪で褒めあったりするのは外部から見てるとちょっとアレな気持ちになるのでw
僕も悪いスパイラルにいつも落ちかけているので、この人たちみたいに頑張っていきたい。

サイト移転しました!→「Hatoblog(はとブログ)

この記事をシェアする

コメントを残す

カテゴリー

人気の記事